[お野菜]の日記一覧

 

2010/09/30 01:23
[ あいり4歳下半期お野菜プレイスポット ]

9/26日、食育イベントに参加した。というか、
母が企画したイベントなので「仕事してきた」と言うのが正解かな。

『自分の子供を連れて行きたいと思えるようなイベント』
というのをコンセプトに企画し、
かね正、Tawawaに協賛をつのり、
大阪ガスさんに企画を持っていったところ、
「ぜひやりましょう!!!」と背中を押していただき、
あれよあれよと日程が決まり当日に至った。(めっちゃ忙しかったけどっ)
『食育事業』なので、利益度返しのボランティアイベント。
やればやるほど赤字なのだけど、これによって未来を担う子供達に
何らかの良い影響が与えられれば、安いもんだと思う。

 

コメント 120TOP△

2010/08/30 21:43
[ あいり4歳下半期お野菜かなむ2歳11ヶ月我が家の食卓 ]

明日は8/31=野菜の日 ということで、
今日は終日打ち合わせ三昧だった。
グラフィックデザイナーとしても、
野菜ソムリエとしても。

で、ギリギリに子供達を迎えに行き、
最後の旬を楽しもうと、袋の中で赤く色づき始めた万願寺唐辛子を
ふんだんに使ったカレーでも作ろうかなぁ…と思いつき、
「今晩、カレーにしようか」と子供達に聞こうと思ったら、
「お昼の夏野菜カレー、おいしかったー」と言われてしまった。
が、カレーみたいな王道グルメは、何食続いても問題ないので却下。

 

コメント 2TOP△

2010/06/21 21:17
[ お野菜かなむ2歳08ヶ月 ]

最近、カナムに食の好みが出てきはじめ、
色の濃い野菜を食べなくなってきた。
先生は「無理に食べさせると、
余計に嫌いになるから食べさせなくていいです」
と言ったけど、
野菜関連の仕事をしてる母としては、う〜ん。微妙。

そこで、カナムを連れて八百屋に行った。
ピーマン・万願寺唐辛子・緑パプリカを
カナムの手でカゴに入れてもらい、
車まで責任を持って買い物袋を持ってもらった。

その日から、ピーマンが好きになった。
皿の中でピーマンを見つけると、
「かーくんのピーマン!」と嬉しそうに言う。
ピーマンと言えばかーくん、かーくんと言えばピーマンみたいな
そんな関係になったらしい。

自分にとって(良い意味で)特別なものに変われば、
嫌いも好きに変わるのかも。

 

コメント 250TOP△

2010/06/10 10:48
[ お野菜母の仕事 ]

八百屋がオープンしてからは、
野菜だけは生協で頼まなくなった。

仕事のついでに買えるので、全然面倒じゃないし、
なんと言っても珍しい野菜に逢えるのが楽しい。
なのに安い!

今回買ってきたのはコレ。

 

コメント 3TOP△

2010/04/25 21:28
[ お野菜母の仕事 ]

先日23日にオープンした八百屋に、
納品かたがた家族で行った。
それはそれは大賑わいで、
元気な八百屋さんというキャッチフレーズどおりの雰囲気だった。

とにかく安くて、
立派なパイナップルが100円、
下ゆで済みの皮付き筍が200円、
小松菜など葉野菜が98円と、激安。
いろいろカゴいっぱい買ったのに1,042円だった。

 

コメント 263TOP△

2010/04/17 15:06
[ お野菜スイーツ母の仕事 ]

野菜ソムリエの教材として、柑橘類と人参がいろいろ送られてきた。
いまから、これらについて勉強しようと思う。

まずは大きさ、固さ、香り比べ。
子供達と一緒に実感し、その後、デコポンのマーマーレードを作った。
皮まで使うので、マーマーレードを作るなら国産モノを選んだ方が
農薬が少なくてよい。オレンジよりもデコポンがオススメ。

品種によって、皮を多めに使った方がよいもの、
短時間で仕上げた方がいいもの、
甘露煮に向いてるものなど、いろいろあるらしい。
おもしろい。

 

コメント 16TOP△

2010/03/20 17:23
[ お野菜母の仕事 ]

この春オープンする私プロデュースの売り場で
ジューススタンドを展開する予定。
その試作を、みんなで集まってした。

ジュースのコンセプトは非常〜に濃いんだけど、
気軽に飲めるぐらいの価格にまで落とそうと思うと、
どうしても濃度の薄い一杯になってしまう。
葛藤。

 

コメント 16TOP△

2010/03/14 13:05
[ あいり4歳上半期お野菜かなむ2歳05ヶ月母の仕事 ]

ただいま商品開発をすすめている「食べる京野菜スープシリーズ」の
一般の方50名を招いての試食会に、私も子供たちも連れて参加した。

全部で30種類のスープの試食に2時間かかった。
でも、アテで出されたサンドイッチやフレッシュジュースがおいしくて、
ちょっとしたパーティみたいで、
仕事のことを忘れて子供たちと食べまくった。

シリーズ第一弾はGW前後に発売予定。


 

コメント 17TOP△

2009/10/20 15:20
[ お野菜 ]

じゃがいもは、常温で保存するのが常識だと思ってたけど、
冷蔵保存するのが、一番長く保存できる方法らしい。

理由は、
常温とは、北海道の常温のことで、2℃前後を指す。
となると、自分の住んでる地域では当然 冷蔵しないといけない。
本来なら、野菜の保存=新鮮さを保つ手段。であるわけなので、
野菜がイキイキ過ごせる環境を作ってやらないといけないのだが、
じゃがいものように「貯蔵」「熟成」を目的とするものは、
あえて休眠(冬眠?)させた方がいいのだそう。
もし芽が出ても、摘みまくれば良い。
貯蔵性の高い品種なら2年ぐらい保存が可能らしい。
この方法で食べるとお菓子のように甘かったらしい。

 

コメント 3TOP△

2009/10/19 09:55
[ お野菜我が家の食卓 ]

『野菜ソムリエ便』から秋の教材が届いた。
今回は、年に2回ある「野菜・果物の食べ比べセット」。

<<じゃがいも>>
・青森県/シャドークイーン
・青森県/ヨーデル
・青森県/ノーザンルビー
・青森県/デストロイヤー

<< 柿 >>
・和歌山県/刀根早生柿
・愛知県/筆柿
・福岡県産/早秋柿

 

コメント 3TOP△

2009/10/16 10:23
[ お野菜我が家の食卓 ]

くず野菜が溜まったので、スープストックを作った。
今回の「くず野菜」は、

 ・タマネギの茶色い皮の部分
 ・えのきやしめじのいしづき
 ・椎茸の芯
 ・ネギの根っこ
 ・梨の皮と芯
 ・茄子やトマトやピーマンのヘタ
 ・根野菜の皮
 ・しなびた大根(具にした) など

何でも冷凍→煮込んで→絞りきる(or撹拌)。
小分けに冷凍し、普通に出汁として使う。

 

コメント 2TOP△

2009/09/08 22:54
[ お野菜我が家の食卓 ]

『茄子のくずびきうどん』とは、
何てことない。
ただ、茄子をうどんみたいに細長く切って、
うどんみたいな食べ方で食す献立のこと。
今回は茄子6本を使い、
釜揚げうどんのように、しょうがたっぷりのめんつゆで食べた。
肉味噌をのせた担々麺風でも美味しそう。

でもこれが、あっさりしてて、意外においしくて、
父は「止まらへん…」と、4本分ほどを一人で食べた。
こうやって食べると茄子をたくさん消費できる。

 

コメント 11TOP△

2009/09/08 21:09
[ お野菜我が家の食卓 ]

今日は、お迎えの時間ギリギリまで会議が延びてしまい、
夕方がバタバタした。けど朝から何も食べてなかったのと、
珍しく父の帰宅が19:00を過ぎるとのことだったので、
食べたいものを、しっかり作ることにした。

メインは『トマトの天ぷら』と『茄子のくずびきうどん』
両方なかなか美味しかったけど、
前者は、外はカリっ&中はジュルってな感じで、
「トマトの季節になったら、絶対天ぷらにするわ〜」という
野菜愛好家の大先輩から勧められたとおり、
めちゃめちゃ美味しかった!
主菜&副菜のコラボで時間も節約。

みなさんご存知のとおり、
トマトの旨み成分は昆布と同じグルタミン酸系なので、
加熱するととても美味しく変身する。

 

コメント 9TOP△

2009/08/28 23:39
[ お野菜我が家の食卓 ]

今日つくったお総菜。すごく美味しかった。
「野菜の性質を生かしてる」から「美味しい」んだと思える一品。

万願寺唐辛子の爽やかな青みと甘みが生きてて、
えぇ仕事しおるなぁ〜。と万願寺唐を絶賛してしまった。
これは、パプリカでもピーマンでも、
同じ京野菜の伏見唐辛子でもダメ。
肉厚な万願寺唐辛子だから出る風味だと思う。

「くったり感」を好む方が多いけど、
万願寺唐辛子をはじめとする「トウガラシ 属」は、
多少シャキシャキ感が残る程度に加熱する方が、実は良い。
あっさりお出汁とカツオ節で食べる調理法も有名だけど、
少々の油分と混ぜて調理する方が栄養素は摂取しやすいので、
子供も喜ぶこのレシピはオススメです!

ビタミンの他、ミネラルとタンパク質も一緒に摂取できます。

 

コメント 20TOP△

2009/08/25 17:53
[ お野菜母の仕事 ]

34才の誕生日前日に書留が届きました。
中身は試験の合否結果で「合格」の文字が!

私事ですが、このたび野菜ソムリエに合格いたしました。
ジュニアマイスターなので一番下の階級ですが。
(長谷川理恵 や 山口もえ と同じ)
これからも、もっともっと深く勉強していき、
社会に貢献できるような仕事に取り組んでいこうと思ってます。
自分から自分への誕生日プレゼントになりました。

 

コメント 5TOP△

2009/07/28 18:21
[ お野菜我が家の食卓 ]

その次にヒットだったのが『椎茸と九条ネギの冷製ポタージュ』。
(学術上、キノコ類も野菜とされます)
 ・椎茸1パック(6個入り)
 ・九条ねぎ1袋

家用スープでは、漉さずに全部食しますが、
このスープの場合、ネギの繊維質が嫌みなほど残るので漉した方が良い。
私は全部食べますが。

 

コメント 13TOP△

2009/07/27 11:43
[ お野菜我が家の食卓母の仕事 ]

4月より、京都府のバックアップのもと、
1年かかりで開発にとりくむ「京野菜スーププロジェクト」が始動し、
その影響?でか、家でも野菜たっぷりのスープを
毎日のようにつくっている。
最近、抜群に美味しかったのが『ピーマンの冷製ポタージュ』。
水は入れず、野菜の水分と固形スープの素で柔らかく煮るのがポイント。

 

コメント 2TOP△

2009/05/25 10:08
[ お野菜母の仕事 ]

※5/22
『食生活提案型・京野菜スープシリーズ』という新事業が、
京都府のバックアップのもとスタート。
専門家委員として私が参加することになり、
第一回目の今日、顔合わせの会議をした。

 

コメント 13TOP△