かなむ 2011年度 保育参加<前期> << 最新の日記一覧 >> 病気三昧の5、6月
2011/06/16 20:42
[ あいり5歳下半期・子供の作品・学校行事 ]
あいり 2011年度 保育参加<前期>
アイリ、ゆり組の保育参加。
予定では、親子で『どろ団子』を作り、
それを飾る宝箱を工作するハズが、あいにくの雨。
外遊びはやめて、工作だけになった。(やったー!:母、心の声)
カナムと同じように、ホールで朝の歌を歌い、
外遊びが無くなったかわりに、親子でホール遊んだ。
32人が手をつないで輪になり「なべなべそこぬけ」に挑戦。
ちゃんと「そこがぬけたらかえりましょ」ができた!
教室で、牛乳パックを使って箱を作った。
できるだけ、アイリの好きなように作らせようと思ったのだけど、
母の指示を待つアイリ。
自分の好きなように作ることより、
上手に完成させたいという思いの方が大きかったみたい。
二人でイメージを相談し、使う素材や手順を確認し、
あとは、部分的に母が手伝いながら、アイリが一人で作った。
箱の中は何でしょう?開けてビックリ「プレゼント箱」のイメージ。
その間、母はフェルト布を使って、泥団子の台座用の座布団を縫った。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さすがに2日連続、仕事を休めないので、
お友達の家で夕方まで預かってもらうことに。。。
それが、晩ご飯も一緒に、、となり、
お風呂も入っていったら?となり、
最終的に、お泊まりに挑戦(リベンジ)することになった。
お世話になってる身の私からの、厚かましい提案。
アイリに聞いてみたら、
「不安だけど、かーくんが一緒やから出来るかも。やってみる」とのこと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈翌朝〉
夜中に迎えに行くよう待機してたけど、
無事、朝を迎えられたみたい。
夜、アイリが寂しくて泣いてしまったらしいけど、
あとの子供達3人が一生懸命盛り上げ、笑わせてくれたらしい。
なぜ、盛り上げ役にカナムも混ざっているのか・・・。
カナムは全く寂しがる気配がなかったらしい。
家でも、真っ暗の部屋で一人で寝たり、
夜中一人で起きてトイレに行ってきたりできるので、
「怖い」とかいう感情がまだ育ってないのかも?それか性格か。
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
■関連記事
・あいり 2010年度 保育参加<後期>