2008年度 保育参加<前期> << 最新の日記一覧 >> 2008年度 あいり個人面談<前期>

2008/06/13 09:30
[ あいり2歳06ヶ月 ]

あいり2歳6ヶ月のまとめ

あいり2歳182〜212日
<あいり2歳6ヶ月>
記憶力がよくなり、軽い口約束でもずっと覚えているため、
無責任なことは言えなくなってきた。

最近の出来事。
お迎えに行ってもなかなか帰らないので、
「家に帰ったらママと かくれんぼ して遊ぼう♪」と誘ってみた。
けど無視…。
だからてっきり無効なんだと思って、
帰宅時スっと家に入ろうと思ったら、
マンションの入り口で半泣きで立ちすくみ、
「ママが『かくれんぼしよー』ってゆーたはったやん!
あいちゃんはずっと待ってたのに…」
って叫んだ。
心の底から「ごめん!!!!!」と謝って、
即かくれんぼを開始した。

あと、家であったことを何でも先生に報告する。
まだ聞き取りにくい発音なので
100%伝わらない時があるからいいけど。
さらに「さっきパパ(orママ)が、
あいちゃんに『○×△※♯ーー!!』っていって怒らはってぇん…。
ペンッッ!!ってここを叩かはってぇん…。」

って、家でも告げ口されあう。
まぁ、子育てのやり方については
夫婦間でちゃんと打ち合わせ済みなのでいいんだけど。
だけど、家でもいい加減な事はできなくなった…。

.....................................................................................

■体の発達

・特に変化なし

.....................................................................................

■今月のアイリ姉ちゃん

先日の個人面談で“アイリの小さい子への接し方”は
とても上手だと褒められた。
普通は、やたら触りたがったり抱っこしに行ったり…と、
優しい気持ちがあっても逆に小さい子に迷惑がられてしてしまったり、
大人が見ててハラハラしてしまうシーンがあるのが当然な月齢なんだけど、
アイリは、大人の都合の良いような接し方をしてくれるので、本当に助かる。
だからカナムのクラスの先生も、
アイリにはひよこ組と肌で触れ合うのを許してくれている。
家でも、アイリとカナムの笑い声が絶えない。

・最近、後追いが始まったカナム。母が用事をしてる時にグズりだすと
  「はいはいっ あいり姉ちゃんここにいるよ〜
 もう、泣かないよ〜 あ、あいちゃんと一緒に遊ぼうか?」
と、
 母の邪魔にならないよう、カナムの意識を自分に向けようと頑張る。

・カナムが昼寝から起きて泣き出したら、
 真っ暗な部屋でもサっと飛んでいって、
 「おっはよー あれ?オシッコしたんか!誰がオシッコしたんやぁ?」と、
 冗談っぽくカナムをからかう。大人が使うようなテクニックであやす。

・食後〜お風呂に入るまで、
 アイリがカナムの前で一発芸やダンスをしてずっと遊んでくれてるので、
 母は何の気兼ねもなく台所の後かたづけをできるようになった。

・こどもちゃれんじで届いた はなちゃんのお世話 が、
 ちょうど我が家と同じ状況なので、かなりリアルに遊んでます。
 しまじろうとはなちゃんのストーリーを真剣に観ています。

・車を降りるとき、朝おきたとき、お風呂に行くとき、、、
 ずっと一緒にいるのに
 「ちょっとカナム君の顔みてから…」と言ってから移動する。
 そして囁き声で「かわいい・・・・」としみじみ言う。


聞き分けがとても良くなってきた。
大人の世界の都合が、理解できるようになってきたみたい。
これはいいけど、あれはダメ。もちゃんとわかる。

「はい。」と、従順な返事をする。

・叱られそうな事をしてしまったときは、叱られる前に
 「○○やったらアカンね!」と弁解する。


.....................................................................................

■生活のリズム

・前がボタンになってるパジャマを新調した。
 いずれカナムが着てもおかしくないデザインを探すのも一苦労…。
 すんごい時間をかけて大きな4つのボタンを頑張って留め外しし、
 できたら はい、ポーズ。

・左利きのアイリ。今までは自由な持ち方で自由に食べさせていた。
 “汚さず遊ばず一人で完食できるようになる”ことを目的としていた。
 もう、家でも外でも上手に食べれるようになったので、
 今は、フォークとスプーンを、正しい持ち方で右手で持ち、
 かつ、お茶碗に左手を添えるという事を練習している。
 大人と違って、子供は何にでも染まれる。
 2日で修得した。
 何も言わなくてもこのスタイルで食べ続けることができ、
 かつ、手首のスナップが上手に使えるようになった時点で
 お箸の練習をはじめようと思う。
 うちの保育所では来年度からスタート。
 今はまだ、粘土やお絵かきなど、指先・手首を使う遊びをたくさんさせて、
 お箸を使う筋肉の準備段階をしっかりやるのだそう。
 でも家では、集団生活と違って母親の目が細かく行き届くので、
 早くから持たせてあげてもいいですよ(オモチャにならない程度に)
 と言われた。
 
.....................................................................................

■ブーム・仕草・遊び

『女優ごっこ』が保育所の女子の間でブームらしい。
よく女子達が集まって、真ん中で誰かが大げさな演技をし、
周りのギャラリーが両手を叩いて大ウケしてる光景をよく見る。
完全に一発ギャグで遊んでる。すごい!子供っぽくなってきた!!

・アイリの持ちネタは「パーシーパーテーよ」
 これを言うと、友達が手を叩いてお腹かかえて笑い転げる。
 私にはまーーーーったく理解できないけど。。。

・テーブルにもカウンターにもアイリのお茶のボトルがあった日に言ったこと。
 「わぁ!あそこにあいちゃんのお茶がある〜!
 わぁ!ここにもあいちゃんのお茶がある〜!
 あんなとこにも〜? こんなとこにも〜? あいちゃんのお茶がいっぱーい♪
 はい、ママも言って」

 母「う、うん・・・」
 ありふれた日常生活をミュージカル仕立てで説明してくれたりする。

「あなたに〜、お金あげます〜♪」
 こんなセリフもよく登場する。もちろんミュージカル調で。

・大人が騙されるぐらいリアルな“泣き真似”。これが一番のブームかな?
 
.....................................................................................

■アイリン語録(記憶の限り)

人とのコミュニケーションを取りたがってるのだろうか。
一方的なお喋りじゃなくて、
会話のキャッチボールを求めてくるようになった。

・ノリ突っ込みをするようになった。
「あいちゃんの靴、黒やねぇ〜・・・・ちゃうやん!白やんか(笑)!」
「あれぇ?あいちゃんの●●どこいったぁ?・・・
 ほら!ここにあるやんか(笑)!」

 大人を笑わすために意図的にやってる。

「ママ、あいちゃんに『今日はオヤツ何やった?』って聞いて」
 母「オヤツ何やった?」
 「はい、教えてあげるわ。今日のオヤツは○○でした。
 あいちゃん今、上手にママに教えてくれてるでぇ。」

・ 「パパお仕事がんばってや。
 あいちゃんも、ほいくしょ頑張っていくしな!」
とか言ってくれる。

・「おいしい」をわざと「うまい!」という。
 注意すると「ちがう!うーまーいーなーのー!」と怒る。

・やっと…やっとです!
 ナム君ちがうで!ナム君やで!」

・夫婦の会話を割って
 「ヤーチ違うでしょ!パパでしょ!」と注意してくる。
 だから全然話が前に進まない。

・こんなに口が達者になってきたのに、
 電話=でんだと思っていたことが発覚した。
 あと、どうしても、アイスクーリム
 おようくふ(お洋服)とうこもろしと言ってしまう。

・先生の影響で、返事やあいづちの打ち方が素敵。
 「オッケー♪ りょ〜か〜い♪まっかせといて〜」とか、
 「あららら、、ゴメンゴメン」とか
 「もぉ〜ママったらぁ〜 (´∀`)プンプン!」とか
 気持ちいい返事してくれる。
 私もアイリを見習おうと思った。

.....................................................................................

■オムツ外し

・一人でトイレでできるようになる。
 但し、電気は自分でつけられないので、行く前に自己申告しにくる。

・ウンチもトイレでできるようになった。家でも外出先でも。

・大人用の洋式トイレでも、文句言わず怖がらず遊ばず、用を足す。

・オネショ無しなので、普通のパンツで寝てる。
 そのかわり、寝る前と起きた後に必ずトイレ行かせる。
 面倒くさがるけど…

 

みなさんからのコメント

レイ 2008/06/18 22:16

レイ 2008/06/18 22:22

ミカリンママ 2008/06/19 09:20

シューズ 通販 2013/10/12 14:02

個人を特定する表現や 個人情報の記載はお避けください。



情報を保存しますか?



コメントが反映されるまで時間がかかる場合があります。