2012.07.14

母と子3人で、祇園祭を散策してきた。
小学校のお友達と、たくさん会った。
日記を見る
2012.07.15

翌日は浴衣を着て、祇園祭へ。
日記を見る
2012.07.18


かなむ作。
2012.07.20


かなむ作。
2012.07.22

お肌のかぶれも、すっかり良くなってきた。
2012.07.26

朝、おじいちゃんの車(左の白い車)まで、
アイリにカナムを送ってもらった。
その後、アイリは一人で学童まで登校。
しっかりしてきた。
2012.08.01



カナムのクラスで作った作品。
「ママに観てもらうねん〜♩」と先生に
意気揚々と言っていたらしい。
2012.08.02


岡山の高級白桃が、安くで手に入ったので、
食べきれない分は、コンポートとか、ジャムとか、
冷凍にしてスムージーとか、
いろんな方法で楽しめる様、処理した。
2012.08.04


母の仕事のおつきあいで、親子料理教室に参加した。
包丁も、フライパンで炒めるのも、ほとんどアイリがメインで取り組んだ。

その後「てぬぐいで作るはたき」を作ってみた。

夜は、近所の自治会のお祭りに。
日記を見る
2012.08.06

祖母の絵の先生に指導してもらいながら作った、
夏休みの自由課題の工作。
家に持ち帰って、さらに手を加えて仕上げた。

こちらは、カナム作。
日記を見る
2012.08.09


五条の陶器まつりへ。
TOP△
|