2011.07.13


真ん中がアイリ。

真ん中の立ってるのがカナム。
2011.07.14

祇園祭、宵々々山
日記を見る
2011.07.15

祇園祭、宵々山
日記を見る
2011.06.16


午前中、母の仕事で大阪まで電車の旅。
午後に京都駅で休憩。
夕方からキャンドルナイトのワークショップイベントへ。
朝から夕方までイベント満載の一日。
日記を見る
2011.07.17


早朝起きで彦根へ。

日記を見る
2011.07.18


ヨドバシカメラへ。
地デジ対応の録画器を買いに…
2011.07.20

仕事で毎日菜果へ。
自分達のお弁当写真が置いてあって喜ぶ子供達。
2011.07.22


真ん中下がアイリ。

左側写真の一番奥がカナム。

京都伊勢丹7Fでラキューのイベントが開催。


すごい!
2011.07.25

同じ日、家でもピーマンとオレンジ色のプチトマトを育てはじめた。

絵の具だらけのパンツの洗濯物×2。
今しかできない遊び。
2011.07.28
保育所の夏祭り


日記を見る
2011.07.30
近所で開催されてたワークショップに申し込み。


本日の作品。
日記を見る
2011.08.02



さて、カナムが描いた冷蔵庫の中身はなんでしょう?
日記を見る
2011.08.04


中に入ると、クーラーがヒンヤリときいていて、
ドロドロドロ…とオバケ屋敷の音楽が流れていて。
日記を見る
2011.08.07



ホームセンタームサシへ。
今日は特別パパのおごりで、ガチャガチャ1回とソフトクリームを
もらいました!
2011.07.07


西陣のカフェで開催されたワークショップに申し込み。
卵の殻で作るトトロ。
↓

もちろん、母にめちゃくちゃ叱られた子供達。
日記を見る
2011.08.10

カナム、初の歯医者、初のフッ化物塗布。
日記を見る
TOP△
|